おしらせ

本年で2回目を迎える和田八幡宮の「夏詣」を下記の期間開催します。

期間:令和2年7月1日~7月31日

期間中、「願いの風鈴」、限定御朱印の頒布を行っております。

~残り半年の始まりに、神社を詣でてみませんか~

皆様のお詣りをお待ちしております。

夏詣御朱印.png

pdf 夏詣ポスターR2.pdf (0.95MB)

第3回「願いの風鈴」開催

7月1日~7月31日までの期間、「願いの風鈴」を開催します。

開催中、願いの短冊を頒布しております。

ご希望の方は、社務所までお越しください。

短冊祈願奉納料:300円

令和2年度夏越大祓

令和2年度の夏越大祓を下記通り、取り行います。

 

日時:令和2年6月28日(日) 午後4時(雨天決行)

内容:大祓式(神事)と茅の輪くぐり

祈祷初穂料:2,000円から御志(おこころざし)をお納めください。

※上記、初穂料には、夏越大祓修符(御札)、茅の輪守り、祈祷料が含まれます。

image3.jpeg

大祓式当日にお越しになれない方でも、事前に受付しておりますので、ご都合の良い日に社務所までお越しください。

尚、茅の輪くぐりは随時行えますので、ご自由にお参りください。(形代、茅の輪守りをご希望の方は社務所までお越しください)

※大祓とは (←こちらから)

 

pdf 令和2年度夏越大祓.pdf (0.49MB)

pdf 形代記入例.pdf (0.05MB)

新型コロナ感染症への対応を下記の通り運用しております。

◎授与所開所時間
 午前9時から午後4時(短縮しております)
◎御朱印
 通常通り(御朱印帳への記帳も対応しております)
 ※御朱印をお受けいただいた方に「アマビエさん護符」をお分かちしております。
image0.jpeg
◎手水舎
 ひしゃくは撤去しておりますが、ご利用頂けます
◎鈴緒
 撤去しております
以上、皆さまのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
4月26日(日)に開催を予定しておりました「お宮の一生もち」は新型コロナウイルスの影響も考慮し、中止とさせて頂きます。
参加を予定されていた皆さまには、大変申し訳ありませんが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

                     
和田八幡宮 宮司
トップへ戻る